道草獣医の保健室

  • ホーム
  • blog
    • 病気のはなし
    • 予防のはなし
    • フードのはなし
    • おすすめグッズ
    • 動物病院あれこれ
    • 獣医師目線の犬種図鑑
    • 本
    • 雑記
  • profile
blog
  1. HOME
  2. blog
  3. 予防のはなし

予防のはなし

2017年10月3日 / 最終更新日 : 2017年11月6日 道草獣医 予防のはなし

フィラリア薬は1か月間ずっと効いているわけではない・正しいフィラリア予防のしかた

犬を飼ったらフィラリア薬を使用されている方は多いと思いますが、正しく投薬できている方は意外と少ないと感じていま […]

2017年9月21日 / 最終更新日 : 2017年10月25日 道草獣医 予防のはなし

猫と暮らす妊婦さんが気を付けるべき9のポイント・トキソプラズマについて

  我が家の娘と子守り猫。気のいい猫は娘にとってこの上ない遊び相手です。   「妊娠したの […]

2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年10月24日 道草獣医 予防のはなし

ワクチンの打ち方はオーダーメードの時代に・2017年犬の混合ワクチン事情

15年位前からじわじわと広がった「混合ワクチンは3年に1回打てばいい」説。時間をかけて獣医師の間でも議論が深ま […]

最近の投稿

NHKスペシャル ベイリーとゆいちゃん

2019年1月27日

友人からの相談 アウトプットの大切さ

2019年1月25日

ペットの最期を考える 「病院で死ぬということ」を読んで

2019年1月25日

犬は名セラピスト

2019年1月24日

犬用釣竿おもちゃ テイルティーザー お散歩に行けないときの運動に最適

2019年1月8日

愛知の野犬でエキノコックス感染確認

2018年3月29日

米ユナイテッド機内で子犬を頭上に収納させられ……犬は死亡 【短頭種の輸送の難しさ】

2018年3月25日

猫の人工血液、宇宙で開発される!

2018年3月22日

ペットの高度医療の功罪

2017年12月2日

ペットと暮らすことではぐくまれた子どもの自己肯定感

2017年11月27日

カテゴリー

  • おすすめグッズ
  • 予防のはなし
  • 動物病院あれこれ
  • 幸せな看取りとは
  • 本
  • 獣医師目線の犬種図鑑
  • 病気のはなし
  • 雑記

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Copyright © 道草獣医の保健室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.